サイディング、進化論。
YouTubeに新動画を
アップしました。
家の体型を意識する!
後悔なしのサイディング
(外壁材)選び_02
ご視聴は、こちら。
知らないとダサくなる!
後悔なしのサイディング
(外壁材)選び_01
ご視聴は、こちら。
2本連続で
サイディング選びに関する
動画をアップしましたが
サイディングの進化が
スゴイことに
なっているので
今回のブログでは
そちらをお伝えします。
進化、その1。
耐久性が格段にアップ。
メンテナンスコストも
ダウンする傾向に。
ロングライフ住宅が
主流の時代、
外壁材も
寿命の長いものをつくり、
長期保証をするのが
業界全体で当たり前の
流れになってきています。
昔は10年保証が
一般的でしたが、
現在では30年保証の
商品も出てきています。
窯業系や金属系の
サイディングは
長期間使っても、
大きな穴があいたり、
崩れ落ちたり、
ということはありません。
しかし、
これまでのサイディングは
塗料のこまめな塗り替えが
必要でした。
高耐久性の
最近のサイディングは
塗膜の変色・褪色や
ひび割れなどに強く、
塗装の塗り替え費用が
抑えられます。
進化、その2。
デザインの
クオリティーが
格段にアップ。
むく材を使った
木製の外壁だと思ったら、
じつはサイディングだった
ということがあるのが
最近のサイディングです。
次世代の高性能な
インクジェット塗装で、
より細かな模様や絵柄が
印刷できるように。
木目柄やレンガ柄など
リアルな色調と
自然な凹凸感を
実現しています。
そのクオリティーは、
本物の木やレンガなどと
区別がつかないほど。
また、
サイディングをつなぐ
シーリング材が不要な
商品も登場。
サイディング同士を
直接つなぐ
シーリングレスは、
どこがつなぎ目なのか
分かりにくく
一体感のある美しい
仕上がりになります。
シーリングの
打ち替えが不要なので、
メンテナンスコストの
削減にもつながります。
進化、その3。
セルフクリーニング機能が
標準に。
雨が当たると
外壁に付いた汚れが落ちる
セルフクリーニング機能。
現在では
この機能が
当たり前になりつつ
あります。
空気中の水分子で
外壁表面に薄い
水分子膜をつくり
雨水で
その水分子膜に付いた
汚れを洗い流すものや
太陽光が外壁の汚れを
分解して付着力を弱め、
雨水で洗い流すものなど
仕組みは違いますが、
新築後の美しさが
長い間保てるのが
メリットです。
ひと昔前では、
想像もつかない商品が
出てきていますので
家づくりをお考えの方は
ご検討してみては
いかがでしょうか?
さて、
木絆(きずな)では、
家づくりに関する
お役立ち情報を
タイムリーにお届けする
特典付き公式LINEを
始めています。
登録は、こちら。
インスタグラムでは
家づくりのヒントや
ちょっと意外なことを
コンスタントに
配信しています。
ぜひ
こちらも
チェックを。
木絆がどんな家を
建てているのかは
こちらから
ご覧いただけます。
本日も最後まで
お読みいただきまして
ありがとうございました。
株式会社 木絆(きずな)
倉敷市上富井522-1