絆を深める家造り 株式会社 木絆

086-435-2876

BLOG

木絆のご相談・設計担当建築士 守屋の「和モダン」ブログ

守屋知香の「和モダン」ブログ

BLOG

家づくり、あるある。<ぐったり編>

木絆DAILY

今回は、
家づくり「あるある」の
第二弾。


それは、
決めることが多すぎて
ぐったりと
疲れてしまうことです。


これは、
特に注文住宅を建てる際
よく起きる問題。


この問題を
解決するには、
以下のことを行うのが
効果的です。


1. 優先順位の設定。

まず、
自分たちにとって
何が最も重要かを
明確にします。


たとえば、間取りや
キッチンの使い勝手、
収納スペースなど。


絶対に譲れないポイントを
リストアップします。


これにより、
重要な決定に
集中しやすくなります。


2. 事前にリサーチする。

家づくりを始める前に、
インターネットや雑誌、
ショールームを利用。


好きなデザインや素材を
調べておきましょう。


実際の選択時に
迷うことが
少なくなります。


また、
住宅展示場等の見学も
効果的です。


3. プロの意見を活用する

建築士や
インテリアのプロに
相談する。


そうすることで、
選択肢が絞り込めます。


すべて自分たちで
決めようとせず、
経験豊富なプロの意見に
耳を傾けてみましょう。


4. まずは、家のテーマや
スタイルを決めておく。

決めることが
多すぎる場合、
一度にすべての選択肢を
検討しない。


まずは、
家のテーマや
スタイルを決めて
選択肢を絞りましょう。


たとえば、
モダンなデザインに
統一するか、


ナチュラルな素材を
メインにするか、など。


そうすることで、
全体の統一感も保てます。


 5. 段階的に決定する。

一気に全てを決めようと
するのではなく、
段階ごとに進めます。


まずは、
間取り、外観、素材など
大きな部分の
決定を行います。


そして、その後に
壁紙、照明、家具など
細かな部分を
決めるようにしましょう。


頭の中がスッキリして、
効率的に意思決定が
行えるようになります。


6. 家族で役割分担をする

家族で家づくりを
進めている場合、
役割分担をするのも
効果的です。


たとえば、
キッチンやバスルームは
奥さんが担当し、


リビングや外構は
ご主人が担当するなど。


分担することで負担を
分散できます。


7. 無理せず休憩を取る

決定事項が多く、
疲れているときは
一旦休憩を取ることが
大切です。


リフレッシュした
クリアな頭で
判断することが可能に。


結果、
後悔のない家づくりが
行えるようになります。


8. 他人の意見を
参考にしすぎない。

まわりの人の意見を
参考にしすぎると、
逆に迷いが増えることが
あります。


自分たちの
ライフスタイルに合った
選択をすることが
大切です。


以上、
8つのポイント。
これらを取り入れて
みてください。


決定事項の多さに
圧倒されることは
ほぼなくなるはず。


スムーズに、楽しく、
家づくりが行えるように
なると思いますよ。


さて、木絆の
YouTubeチャンネル。
最新の動画は…


久しぶりのショート動画。
「平屋の佇まい」です。


木絆の平屋って
こんな感じ。
というのがお分かりに
なるかと思います。


ご視聴は、こちら。


また、
家づくりに関する
お役立ち情報を
タイムリーにお届けする


特典付き公式LINEも
始めています。


登録は、こちら。


インスタグラムでは
家づくりのヒントや
最新情報を


コンスタントに
配信しています。


ぜひ
こちら
チェックを。


木絆がどんな家を
建てているのかは
こちらから
ご覧いただけます。


本日も最後まで
お読みいただきまして
ありがとうございました。


株式会社 木絆(きずな)
倉敷市上富井522-1