猛暑対策アイテム、3選。

年々厳しくなる日本の夏。
体温越えの猛暑日も多発し
家の中で熱中症になる
リスクも。
そこで今回は、
和モダンな暮らしに合う
猛暑対策アイテムを
3つご紹介します。
猛暑対策アイテム01
すだれ・よしず
見た目も涼やかな
自然の日除け。
窓の外から
直射日射を遮ることで、
室内の温度上昇を抑えます。
見た目も和の趣があり、
縁側やウッドデッキとの
相性もバッチリ。
風は通すので、
通気性を保ったまま
涼しさを演出できます。
木の格子や白い塗り壁との
コーディネートも◎。
猛暑対策アイテム02
接触冷感の和柄インテリア
ファブリック
ソファや座布団、
カバー類を接触冷感素材に。
そうすることで、
体感温度はグッと下がります。
麻や竹をモチーフにした
和柄にすれば、
見た目も爽やか。
寝具・座布団・のれん・
クッションなど、
選択肢も豊富です。
木の家と調和する
くすみ色や生成りの
カラーがおすすめ。
猛暑対策アイテム03
冷房効率をアップする
サーキュレーター
エアコンの冷気を
うまく循環させるには、
サーキュレーターが効果的。
縦方向に風を送ることで、
熱がこもりがちな
吹き抜けの上部も快適に。
静音性・省電力性が高い
機種もラインナップ。
冬には暖房効率を
上げられるので、
一年を通して
活躍してくれます。
まとめ
暑さを「我慢」で
乗り越えられる時代は
終わりました。
和モダンの
住まいだからこそ似合う
やさしく、気持ちのいい
涼しさをお試しください。
木絆では、
家の性能アップから
インテリアの工夫まで、
木の家で快適に暮らす方法を
ご提案しています。
さて、
木絆のYouTube
家づくりチャンネル。
最新の動画は、
2025最新!
フロアシート総まとめ。
ご相談建築士の守屋が
オススメ商品を
型番付きで
ご紹介しています。
ご視聴は、こちら。
また、
家づくりのお役立ち情報を
タイムリーにお届けする
特典付き公式LINEも。
ご登録は、こちら。
家づくりに役立つ
最新情報はインスタでも
配信中です。
ぜひ
こちらも
チェックを。
50代からの
プラチナ世代向けは
こちら。
木絆がどんな家を
建てているのかは
こちらから
ご覧いただけます。
本日も最後まで
お読みいただきまして
ありがとうございました。